TRPG女神転生つよくなりたい

同じことをやっても8割くらいの火力になる(威力500が400になる程度)…のは、武器とかに細かい気を使ってないからなんでいいんだけど、それをさらにさらに顕在化させるダイス運の相対的弱さに泣く女神転生プレイ感想予定地。各所を回って「東京のことはよろしく!」と行って回るの巻。
===
なんか言いたいことはおおむねそれで終わった気がするが、あとは絆コンプリートアイテムを強奪して回るとかじゃろうか。大城戸翁の絆100なので、魔神融合とか使えるが意味ないなぁ(笑)。
あとは個人的には聖のコンプアイテム(オーパーツという名のマガタマ)を融通したりなんだり。自分で使うアテ、ないのよね。
ラストは時間も深夜だったし、中ボス予定だった(GM曰く)ハニエル様の試練なるもを危なげなく切り抜けて終了。

TRPGBoAン年前の記事を引っ張り出して来て

シナリオに仕立て上げて遊んだ。悪くなかった。
というシナリオ「戦争と魔術師」のプレイレポ。珍しいGMである。
自作シナリオのGMなんぞン年ぶりである。
===
ン年前の記事というのは、GF9期のBoAの「戦争と魔術師」というタイトルのコラム。学芸員の子供まで動員したハイデルランド魔術軍団がはたして有用だったのか?というテーマをからめつつ、女の子を助けるハートフルなストーリー。まぁありがちな幼児虐待悪徳ものと言えなくもない。
シナリオは思ったより予定通りに進んで安堵、アドリブ入れたシーンも多かったけど、アドリブはおおむね悪くない動きだった。敵が弱すぎた点(あれで弱いのか…と認識を新たにするのはいつものことだが)と、敵の行動の動機がちょっとわかりにくかった点を指摘された点は反省。
最後の最後に近いところで殺戮者の設定をいじったので、それがわかりやすいように描写するのがいいよなぁと。なるほどなるほど。と。
なお、ダイス目はいつも通り悪かった。
クリティカル出ても意味のない判定では2とか1とか出まくるんですが! ですが!

朝TRPG仙人様、調べ上げた弱点を全く活用せずに力押しをするの段

生命力がデジタル化した黎華ががんばって戦った央華封神のプレイ記録メモ。
つまるところ、前回別GMがデッチUPした邪仙人の弱点を調べる前に、その邪仙人の新たなたくらみを止める方向に動いたらゴリ押しで倒してしまった。そういうことです。
しかしこのバトルがどうにもこうにも…攻撃/受けが30とかいうわけですよ。しかし自分の仙人様、生命値が25。がんばって五遁水行を修めて水衣は纏ったものの、27ダメージでおさらばです。
(一方、他の仙人様は何がどうなってるのか30ダメージくらいだと大丈夫らしい)。
天命数とか関係ないですからーっ!と叫びつつ、護鬼をふっとばしつつなんとか戦線に参加しようとあがいてなんとか貢献したつもりになる。
まぁ基本的に召鬼は戦闘では確実にヤクタタズ(攻撃/受け10の護法とかもそろそろ使い捨てで考える領域…恐ろしい)なんだなーと再確認したりしなかったり。
#仙術行使値依存の生命値ダメージを与える仙術がないため。
#汎用の【祈願・天将一撃】符(必要行使値12)を9年かけて1d回使える(行使値は15の符になる)ようにするのがいいんだろうかと思ったが
#天将の攻撃/受けは19しかない(この言い方の時点で何かおかしい)んだよなぁ…
##召鬼の方向性としては護法・護鬼を使ったディフェンダーよりの立ち位置にすればいいんじゃねーかなぁとぼにゃりんぐ。
とりあえず目下の問題は護鬼がいない(吹っ飛んだものを修復する9ケ月が取れない)点。次回戦闘があったら確実に吹っ飛ぶので、【祈願 護法常務】でありったけの護法を呼んでかばわせるしかねぇなぁ…濁業溜まりそうな使い方だが。

朝TRPG賢人にしてバカ正直

GMが変わってアマリモンを使った同盟編番外のプレイ記録と内容メモ。
===
話の筋としては、藤子な同盟なキャラ達の余り(本編ではドラ・怪物・オバ・1号・ハッタリ(違)の5人)がたむろしてる邪仙郷へ出向いて、どうにも対処できないドラの弱点て何よーと聞いてみよう、どうせ仲が悪いんだろうという打算的なスタート。
何か驚愕の事実!的なことがいろいろ飛び出てキャンペーンの本GMが「マジかっ!?」って顔をしてた。
しかし邪仙郷こわい。濁業の与え方がGMの味が出てるなぁとか思いつつ、PLは「大道とは…戒律違反とは」とか言いつつ邪仙の丸めこみについてあーだこーだと論議したり。
「相手問わず、まず誠実たれ」な仙人と「前言撤回恐れるなかれ」な仙人がいるといろいろとひどいなぁと。
戦闘は軽いというか、普通。あれはまぁ過程を楽しむのであって、結果はどうでもいいというか。
清徳3点
そして ついに ねんがんの のうりょくち じょうしょうを ひきあてたぞ!
(体格+1=生命値+1)
…しかしこの子はまだ生命値より精神値のほうが高いのか。24と25なのでドングリの背比べだが。

TRPGBoAどうしてそうなった! どうしてそうなった!

…なんか、俺が作ってももうちょっといいシナリオになった気がする(敵の強さ以外)という気がしないでもないBoA、SoRの3話目と4話目の連戦記録。

一応公式なのでいろいろ伏せるが、出来としてはなんか残念な気がする。GMはリクエスト通りヨドーク先生との対決がある番外編(編成以外はストーリーラインから外れてるどうでもいいシナリオ)があったのだけど、それも消えたというまぁいいんだけど的な終わり。SoDとの温度差の惨さよ。
ところで俺、PC番号何番だったんだろう…(ぉぃ
戦闘は奇跡の適用で侃々諤々喧々囂々キンキンケロンパでしばらく止まる。具体的には奇跡の「適用」に関して(打ち消し会いを省略すると)
1)∵封印∵を宣言
2)∵絶対攻撃∵を宣言
という奇跡のバッチが発生したとき、「連鎖が起こったら同時に適用」の原則から、1と2が同時に適用され、∵絶対攻撃∵でクリティカルの物理攻撃が発生するが、「タイミング:ダメージロール」であるがためにこの連鎖に組み込めない∵死神の手∵は使えるのか…という感じ。∵絶対攻撃∵の適用は∵封印∵と同時だが、そこから派生するタイミング(もしかしてリアクションの∵無敵防御∵もか?)は∵封印∵が適用されるのか、適用されないのかという、「されつつある」的な時空。
∵封印∵が適用されてるなら、∵封印∵は他の奇跡よりその効果を早く発動することになり、適用されてないなら逆に、∵封印∵は他のすべての奇跡の効果を処理した後に発動することになる。ゆえに「同時」はあり得ない。FEARにFAQ出てない…よなぁ(一応見たはずだが)。
===
ところで番外編が消えた理由が、とあるキャラのロールプレイからして俺がこういう流れのロールになるだろう的なことを言われて、当の俺が「あれは特殊だろー」というなんかよくわからない流れ。
異性関係でうじうじするキャラって、そのキャラ以外にいたっけ…?
と、なんかgdgdになったところで終わろう。

朝TRPG【祓鬼】ってどう読むの?

ネットで見ると【祈願 祓鬼】のちゃんとした読みに関する情報がないですね、な央華封神プレイ感想。

108年物の仙宝を作ってる間、お手入れしてなかった当面の敵が増長してきたのでとりあえずなんとかしようと動き始める仙人様 の段。
天界に行って紳士録を調べてみると天界特有の官僚機構に時間を取らされたり。
そしてどういうわけか毎度裏成功して毎度やりすぎて毎度余計な時間がかかったり。
 :
 :
 :
で、調べてみると「夜は不死」+「特定範囲を夜にする(邪)仙宝が使われている」というコンボがあることが判明。
しかも西方から逃げてきたとか、ソードマスター的には一番の小者臭が。まぁそれでもPC仙人の手には余りますが。
ここでさらに調べると脱線して彼に関わった邪仙がいるということで、とりあえず乗り込もうかという雰囲気をブチ壊してその邪仙を封じた東方のとある漁村へ。
するとこの器物邪仙人が復活しかけてるので丁度いいとばかりに退治して三尸憶探の術で情報収集。
わりと致命的そうな秘密を知っていざ暗闇の国へ。気分はアレフガルド。
とりあえず敵の中央に問題の邪仙宝があろうということで、その周囲を固める10個の衛星都市を潰すことに。敵は…(ころころ)…吸血木ですか。
まぁこちらには金行の仙人がいますし、恐れるに足らず。さすがに数に圧倒される場面もありつつ、五色琵琶が酷いほどに相手を削り倒しつつ戦闘バランスを一転させる天界。
この戦闘で護法さんが18回連続攻撃という快挙を達成。しかも出目1で止まったわけではなく、こちらの出目が低く(護法なので裏成功しない)、相手の出目が6ゾロ、という要因なのでかなり満足。
そしてこっそり裏成功で知覚-1。下がった能力値はこれで4つ。
===
倒した後、これまた長年放置していた三姉妹(…あ、この回Blog未掲載だ…)に会って共同戦線会議。
しかしこれがまたどうしようもなく…宗教戒律上の問題が噴出する仙人続出。
それでも妥協しつつ問題解決のために最大限協力することは約束してなんとか協力関係を築いたところで終了。
しかし五色琵琶は回数制限がなくてこれかー つよいわー。

朝TRPG♭な仙人様

12歳の女仙人ならフラットでも問題ないと思いますが…ってそういう話ではなく、五色琵琶を完成させる108年のうちの何十年かで+αをゲットしよう!なお話。の記録。
もはやどうでもいいが裏成功は長い目で見るとスパイラルする(能力値が下がる->下がった能力値で成功しにくくなる->裏成功に頼らざるを得なくなる->能力値が下がる)気がしてならない。
#そして抜けだすことはほぼ不可能なので諦めた人

ということで、迷いの竹林に仙宝工房を求めておいでませだウサ。というところから始まる。
これがやったら強引で(笑)、剣で切り拓いてみたり誘道唄(だっけ、モーゼになれる唄)で道を探してみたり…仙人様ご無体です。まぁ兎の誘導にはまんまと引っ掛かって10カ月ほど無駄にしましたが。
そして工房ではここにしかない材料をいただく代わりに他の材料を集めるなどしつつ「材料収集・精製・組み立てと調整・個人認識」の4つの分野でそれぞれ指定された能力で判定をしまくる仙人様。
こ れ が ヤ バ イ 
平たく言うとこの状態で能力値がガンガン減っていて、下手すると作成時の下限割ってる可哀そうな子にはヘビィです。難易度は確か8.8以上の能力値は(魅力を除いて)…えーと、軒並み(裏成功で)下がってるような。
ということで冒頭に書いたように裏成功のスパイラルにはまりつつ(仙骨の能力判定で「使った能力値が-1、仙骨+1」とか振って笑ったりもしましたが)ヒィヒィ言いながら琵琶を作成。
ついでの材料収集では「全員で挑んだら戦闘、バラバラに行くなら判定」ということで、バラバラに行って判定を選んだら見事に大外れを引いてみたり。
バラバラに行くと外れを引いてケバブになるというPLの伝統は健在の模様。戦闘になったら仙人様ケバブになるの段・・・ なんかそれで作り直してもいい気がしてきた(笑)
ということで作った五色琵琶、こんな感じ。
・火行/水行/土行を行使する場合、仙術行使は13(+1されてる)
・片手で演奏可能
片手持ちの琵琶ってどんなんだろう?と思いつつ満足。
成長は攻撃/受けとか伸びた気がするがとりあえず仙術行使が10になったので一安心。
…ところで↓こんなレアケースの場合の成長、どうなるんだろう?
1)召鬼の仙術行使が10になったので、五遁水行の取得にチャレンジ(師匠は発見済み)
2)ところが出目が走らず仙術行使0、継続ボーナス+2状態
3)次の冒険で知識が下がって仙術行使が連動して減ってしまった。召鬼の仙術行使はいまや9である
4)で、この冒険が終わった時、私は新しい仙術を覚える権利を持ち続けられるのでしょうか?
多分、「新しい仙術を取得する権利は消える、継続ボーナスは残る」でいいとおもうんだが。