バス悲喜こもごも

高円寺からクソ大回りして中野に行くバスがやっぱり廃止らしい。
元々「高円寺駅 ~ 杏林大学医学部付属病院」と「中野駅 ~ 中野新橋駅 ~ 永福町」の一部を合体させたようなやつで、乗務員不足の対策かなぁと思ってたんだが、それでも色々だめ(乗務員の手当がつかないというより、利用率低迷を理由にしてたが・・・)だったのかな?
中野方向は「中野車庫~中野新橋駅~中野駅」で日中のみの運転で残るっぽい(区役所通所対策?)が、高円寺側は代替なしで消えるっぽい。高円寺から無駄に乗ってるのを見た限りでは、ミニバスなら再三捕れる程度には人乗る系統にも見えたんだが・・・はたして。