ヒャダインの記事

色々思うところがある。多分本来は体育科に限らない話で、吃音等があって人前での音読が極めて嫌いな行為に入ることもあろうし、音楽で楽器の音がどうにもという人もおろうし、壊滅的な美術センスの人間は美術が嫌いだろう。 考えてみると小学校の音楽科で宇宙戦艦ヤマトやらルパン三世やらの曲を使ってるのはまぁ当代の工夫よなぁと思ったり・・・音楽のあーだこーだというより、子供が視聴するアニメの子供に受けている曲を使うのは嫌いな人でも駄々こねまくりとはなりにくかろう

体育科に限ると出自が最終的に「屈強な陸海軍兵士を作る」に遡るので(だから男子が最初に来る科目なのだ)、まぁ教育内容もその内容が残って「やらせる」タイプになるんじゃろうなぁ・・・とか うん