つーても星読むおん君のことではなく。カテゴリ見ればわかりますねそうですね。
TIMELY&AREAのZEROシリーズのSSD作成キット(CFカード版)に16GBのフラッシュメモリを挿して液晶レスノートPC(液晶部分を取り外した)ことThinkPAD R31に搭載したのでした。
引越しもソフトを使って楽チン。USBもPCカードを使ってUSB2.0ポートを確保する抜かりのなさ。
そしてなによりマジで音がしねぇ!
そりゃファンレスPCじゃないんでブロワーファンの音がかすかにするんですが、HDD駆動音がないって素敵!
リカバリ作業もさくさく進んで、これは持ち出す甲斐がありそうですよ!
そしてうっかりこいつが2スロット搭載なのを失念してた(1スロットだと思ってたが、それはSDカード版だけか。
…安くなってきたA-DATAの「遅い」と評判の32GB CF(\9k弱)2枚でSSD作ったら、Let'sNoteも0スピンドル化できねーかなぁ…