N◎VA雑大福

とりあえず気絶したりなんだり色々美味しいことをやった金星大福が行くTNX「File.X ビブリア館殺人事件」のプレイレポ。作、RL:ゆっけ氏。

大福が巻き込まれ導入兼名探偵のPC1で入った。ところで彼がコモンだという話があるが能力はあって自覚した上で小市民的活動に勤しむだけなので多分コモンじゃない。金星人のエトランゼの可能性のほうがまだ高い。

本格推理ものをフレーバーで、というのは面白いけど、導入はなんか色々いじったほうが面白い(?)かもしれない。
あとは情報収集のコントロールかなぁ…。
ココらへんはゆるーくやる身内アクトなのでそういう度合いで楽しめた。

あんまり身のしまってない感想だけど、とりあえず記録として。

N◎VAN◎VAじゃないN◎VA

UL-N◎VAの方の「キャシーの1日」プレイ記録。
プレイ時間80分。

#「N◎VAな1日」はSSSのほう

 参加キャストはちょっと悩んでベネ椛こと”楓”を採用。神速の〈デスペラード〉土下座がキラリと光るKatana=Katana◎●,Ayakashi。
これでもカッコイイところはカッコヨクできるので大福的(大福のほうが後のキャストなんだが)に使いやすい。純粋な殺し屋でも、三下アヤカシでも使えるし。
特にアクトコネがバディ絡みだとポンポン動くのでなんでだろう。深く考えないほうが自縄自縛しないでいいってことだろうか…。

アクト自体はULっぽくリサーチのかっるーいやつで、〈デスペラード〉から達成値8点上げてリサーチ頑張った(【感情】1でクラブのカードがわりとぐるぐる来た)。
ただ、オープニングがちょっともったりしてるというか、分割した上で順番がPC2→PC1→PC1→PC2みたいになってる(逆だっけ?)のが微妙にモニョモニョした感じ。オープニング/エンディング/クライマックス/リサーチ/クライマックス前のシーンorイベント1個でチェックは埋まるので、オープニングは1シーンにまとめてもよかったのでは?と思ったり。

あと、ゲストのスタイル記述がコピペミスで別のアクトのゲストに差し替わってる(スタイル表記のみで、神業チェック・ゲストデータに問題がないので、実用上差し支えなし)ので、ちょっと注意。

全体として軽くて楽しめる、というULのいいところを強調されたよいアクトでした。ちなみにこのアクト、推奨は「フェイト+カタナ」なので、TNX付属アクトの1本目のキャストにそのまま流用できるのがミソだと思ったり。
基本だけで遊べるし、こっちを先に回すのもいいかもしれない。軽いからゆっくりやっても時間十分取れるし。

N◎VA大福連勤

TNX「ひとりぼっちの鋳掛屋妖精」のプレイ記録。
RLはどみにく氏。
参加キャストはSSSから金星大福が出張。ダメな大人をやる。

「こいついつもゲームばっかりしてんな」という大福の半分死蔵されてた側面(ワークス:GFなくらいのプレイヤー)が強く出るし、ギャグ演出で受け流しができるしで実にプレイしてて安心できる(使いたいとはまた別な気がするが)。

実際のアクト(判定)ではちょっとだけ活躍できた。ちょっとだけ。そんなもんです。

N◎VAその弾丸、35.6cm

口調が金剛に似てるキースと新兵器の名前「金剛」がかぶってるので提督がRLやると色々シッチャカメッチャカデース!

という、RSS『或る弾丸の終末-End of verocity-』(リンク先はシナリオ提供元)のRLをやったよ記録。ネタバレ多分なし。
クーゲルを殺して、という依頼から始まるストーリーのやつ。

ちなみにiPadからでもDLしてデータ見ることができますハイ。

続きを読む

N◎VA選択肢の狭さが加速する

SSS9でフェイトをやることになった・・・が、フェイトは数人居てもどうにも似合うキャストが居ない。引き受けたはいいがいい造形が思いつかない…
などと散々悩んだときに天啓が降った。

「白饅頭」と「白長」・・・こいつらならイメージの共有もやりやすい、自分でもどうにかなる、カッコイイシーンのイメージも、コミカルなシーンもできる・・・!

ということで生まれた金星大福(Kabuto●,Fate◎,Chakra)が特に判定で目立ったところもなくロールプレイする、SSS9-1「墜落天使症候群」のプレイ記録。

続きを読む

N◎VA例のテーマ音楽をBGMに

TNX「シン・シドラ」プレイ記録。
参加キャストは徳川シャンブロウ慶子(Katana●,Hilander◎,Inu)。

巨災対のトップになって色々大変になったトーキョーN◎VAを救う話。うん間違ってない。
ULつーか、ワンギミックシナリオの類だと思いますね。
ロールプレイ的には最低限しかできなかったのがイタイが、まぁ上様だししょうがないね!(上様はロードが遅いときはクソ遅い)
データ的にはエクスステラ+突き返しのコンボ(元ネタはサムスピの柳生十兵衛なのでちゃんと軌道新陰流なのだ)が決まったので楽しかった(そこかよ)