TRPGガンドッグZERO購入

まず見て思ったこと。
・ファントムはエロくてよろしい
・クインビーの絵が「やわらかく」なった。これはこれでいいが、厳しさが消えたなぁ
・アムリタの絵は一瞬お前性転換したかと問いたくなった
 
…もうすこしマシなことを書こう。
 
武器は大まかなところで網羅してあるように見える。追加サプリの武器も含めて。ただしスタンピード!まではさすがに手が回ってない(アタリマエだ)。
ミッション・ロウのルールがあるのはちょっと意外。オプショナル・ルールの色彩が強いと思ったのだが…
NPCとかは顔ぶれが変わってない…まだざっとしか見てないので世界設定を読み込んでないんだが、アメリカ大統領が変わってないのは二期目に入ったのか時間が進んでないのかどっちなんだろう。
 
とりあえず1回やってみたいところではありますな。

TRPGガンドッグ求:アメリカ開拓農民の生活資料

スタンピードのシナリオを書いていて気になったので、「開拓農家の生産物(小麦とかだろうなぁ)は、誰がどう買い付けて、農家はいつ現金を手にするのか」について調べたが、Webにあまり資料がない。
牧畜(牛)については鉄道駅まで牛追いをするらしい(駅で売り渡して現金を貰うのだろうか)ことはわかったのだけどね。
そこらへん、適当にやってしまっていいのだろうかねぇ。きっといいに違いない。
手塚治虫の西部劇漫画でも参考にすっか(参考になりません)。
#適当にやっていい気がするが

TRPGガンドッグロリっ娘ガンスリンガー計画は今

昔A先生と「ロリで二丁拳銃のガンドッグ」というテーマでキャラクターを作る云々という話をしてた。
筋力が4、体格3とかだったかなぁ…
で、エマージェンシーでこの計画のための装備って追加されてたっけ、とふと思ったので確認。
うーむ…ステアーTMPがSMGとしてはやや優秀(弾の互換性が高く、至近〜近距離で使える)だが、ハンドガンじゃないのは辛いよなぁ…2×2といえども、ハンドガン2丁分になるスペースは貴重。
(ぺらぺらとページをめくる)
…どうでもいいが、9〜12歳くらいの女の子だとして、「病気の妹」取るのは物語よなぁ…と思った僕は病んでるのかなぁ…(=ω=.)
#結論。銃は「小さくて威力の高い」H&K USP45コンパクトか
#拳銃のクセに貫通しすぎなH&K UCP(P46)か。
#いずれも必要筋力4(片手持ちすると-10%ペナ)なのもGood。

TRPGガンドッグガンドッグ・デスゲーム

射撃関係のルールを覚えるのに適切で、短く済むというもっぱらの評判。
一番面白い(かつ、的を得ている)評価は「This is No Drillの一部を差し替えたらいい」という話。
そして泉岳寺近辺の公園(山手線の線路沿いにある)で野外ゲームを始める五里霧中の面々!(w
運用さえ間違えなければ、説明込みでも1時間前後で終わる。装備せんたくについてはコピーを20ページ用意して、D20でランダムな1ページを選び、そこから1D6してそのページの中で武器を決める、という方式に。
ハンドガンとSMG、ライフルがくれがもうけものだが、実は「引き当ててしまった重火器」の運用がキモかも。
2戦やった1戦目は「クレイモアで先制攻撃」とか、「設置式重機関銃で待ち伏せ」とかで勝敗が決した感が…。
2戦目はクラスアーツの応酬。ブリッツでプレイした1ラウンド目に先制攻撃を喰らって早速3発命中!〈ナイン・ライブズ〉で耐えたもののアサルトライフルを落としてピーンチ!
戦術判定を〈クイックドロー〉で強引に先攻取って抜き打ち、ペナルティを〈シュアショット〉で打ち消して拳銃セミ3射、〈ガンアクション〉を入れてさらにもう1回攻撃!
…が、拳銃では落としきれず結局反撃で死亡。
むちゃしやがって…

TRPGガンドッグオボエガキ:Mission「Over Age」等用ルール

・技能を追加する
教養系:魔術(知×3+魅)
 特に専門ではないが、GMの許可を得て取得すること。
 占い師や宗教家の経歴を持っていれば、1経歴ごとに1レベル程度で認めるのが妥当だろう。
魔術のスキルロールは、魔法その他に関する知識、魔導書の取り扱い、そして実際の魔法の行使に関する判定を行うために利用する。
魔法は1レベルごとに「力を使わない」魔法と「力を使う」魔法を1種類ずつ取得できる。
「力を使う」魔法は、1日に〈魔術〉レベル回まで利用できる。「力を使わない」魔法は、魔法に記述が無い限り特に制限なく行使が可能。
※力を使わない魔法/力を使う魔法については考案中。テレパシー・シンパシー・アンロックの類が「力を使わない」魔法、ダメージ魔法や回復魔法の類が「力を使う」魔法と考えている。〈精神力〉が概ね対抗判定の技能か?
・追加武装カード
XSA2kM0 チャンバースタッフ(ライフル)
口径:5.56mm×45
全長:
全重:
射程:250m
射撃モード:セミ/バースト/フル
入手値:−
価格:−
装弾数:30
弾倉価格:$10
貫通力:+5+〈魔術〉レベル
命中修正(至近/近/中/遠):-40/-18/+2/-28
必要筋力/携行値/信頼性:5/2×4/+1
非貫通/貫通:2D6+3/3D6+4
(アルシャードガイアで使われるチャンバースタッフをNATO弾対応したバージョン、通常のチャンバースタッフと異なるため魔法弾の入手性が非常に落ちているが、通常のNATO弾と互換できるため、通常の敵相手に対する制圧力が格段に上がっている)

TRPGガンドッグメールゲーム「ガンドッグ・デスゲーム」

#ゲームの目的

他の参加者を全て殺し、自分が生き残ること

#ゲーム準備

参加者は、以下のテンプレートからキャラクターを選択する(データが手元にない場合、必要最低限の情報は提供される)
・クインビー(〈戦術〉が高く、先手を取りやすい)
・ブリッツ(戦闘力はピカ一)
・バイパー(待ち伏せ時の判定である〈局地行動〉〈市外行動〉が高い)
・デュラハン(バイパーにほぼ準じるが、〈局地行動〉〈市外行動〉がやや低く、〈ライフル〉〈ハンドガン〉が得意)
・オーガ(〈重火器〉が強い。〈ハンドガン〉〈ライフル〉も強い)
・アムリタ(〈医療〉で治療行為ができる)

参加者は以下の装備を持ってゲームを開始する。なお、必要筋力のルールは採用するが、携行値は無視する。
・ランダムに選ばれた武器2つ(※)
・ボディアーマーLv2、Lv3Aのいずれか1つ

(※:銃器・格闘・武器戦闘の武器全てからランダム。M203などのオプションも1個の銃器として含む。銃器は1マガジン分の装弾済み)

#ゲームフィールド
(省略、後で追記)

#ゲームの手順
ゲームの手順は以下の通り

(1)行動指針をメールする(あるいは、フォームから送信する)
行動指針の内容は、以下の通り

・そのターンの行動
以下の5つから選ぶ
1)移動:隣接するマップへ移動する。〈感知〉+20%
2)潜伏:移動せず、現在のマップで隠れる。〈市外行動〉〈局地行動〉+20%
3)探索:〈調達〉〈サバイバル〉の高いほうで判定。成功すればランダムに武装を1個入手
4)治癒:〈医療〉の判定による治療を行う。回復量は1D6+〈医療〉レベル(クリティカルすれば2D6+〈医療〉レベル)ポイント
5)修理:〈メカニック〉の判定を行う。成功すれば故障した武装が修理できる

・残す武器とメインウェポンの選択
武装は2個までしか持てない。探索や敵から奪うなどして武装が3個以上になったら、2個選んで残す
また、戦闘で利用するメインウェポンを選択する(基本的には弾切れしない限り、この武器で戦闘する)
※なお、弾薬が共通であった場合は、武器を捨てて弾だけ残すことができる

・遭遇時の方針の決定
敵と遭遇し、かつ遭遇時の行動のイニチアシブを持ったときの行動を以下の3つから選ぶ
1)先制攻撃(常に先制攻撃可能)
2)有利な位置に移動して、先制攻撃を仕掛ける(相手に気づかれて、移動のみに終わる可能性あり)
3)戦闘をせず、やりすごす

・戦闘方針(暫定)
戦闘時の行動方針を以下から選ぶ

射撃方針(射撃武器でなければ、1〜3はどれを選んでも同じ)
1)節弾(セミオート、1射を原則とする)
2)バラ撒き(フルオート、3射を原則とする)
3)正確性重視(バースト、1射を原則とする)
4)逃亡(逃げる)
移動方針
1)武器の命中しやすい射程に移動することを優先する
2)現在位置で、命中値が30%未満になるなら、命中しやすい射程に移動する
3)現在位置で、命中値が60%未満になるなら、命中しやすい射程に移動する
4)移動しない
※なお、複数人のPCと遭遇した場合でも、1回の攻撃で複数人を狙うことはしないとする
※また、目標の設定は原則として1回決めたら敵が死ぬまで変えず、命中させやすい距離の相手から狙う
※武器がなくなった(弾切れ)場合、逃亡を試みる

敵を倒すと、敵の持っていた武装を自分のものにできる

(2)行動の解決
各人の送付内容に従って行動を解決し、結果を送付する

#更新内容の送付
更新内容については以下のように公表される

・全体に対して公表されるもの
1)交戦があったエリア、交戦した人数
2)交戦があったエリアで、実際に戦闘が起こったかどうか

・各個人に送付されるもの
1)行動の成否と達成値
2)行動の結果
3)遭遇が合った場合、遭遇人数と遭遇の処理内容(戦闘があれば、さらに戦闘内容)
4)アイテムを取得した場合、得られたアイテム(名称と参照ページ、簡易データ)

#特記事項
行動に関しては機械的に処理をする関係上、柔軟な行動は望めないことをあらかじめ理解しておくこと
「射撃集中」「移動による命中への修正」「遮蔽」のルールは利用しない
「ガンドッグ」ルールブックを持ってなくてもプレイできるように、必要な銃器データの提供は行われるが、ルールブックを持ってないと分からない判定関連のルールがあることがある

暫定的にはこんな感じよね。ちなみにターン制限が10ターンなので、実は3日サイクルで回すと1月で終わる勘定(!)

TRPGガンドッグBattleField2で学んだこと。

まぁ、BattleField2が「自分の知識よりリアルな計算に基づいているシミュレーションである」と仮定した場合。


  1. M16A2を撃ってもさっぱり当たらない=至近距離ではやっぱりピストル・ナイフが強い。なるほどセミオートでも外れるわけだ。
  2. 装甲車両TUEEEEEEE。ただ、歩兵用グレネードランチャーもTUEEEEEE。
  3. 主力戦車ツヨスギ。グレネードでは?。対戦車砲か戦車じゃないとな。
  4. 戦場では「メディーーーーック!!!」とか言えない。「メディ、メディッ」というのはわかる(笑

ガンドッグ的には参考になった。