今日やったこと

病院行った。口の開き具合は人並みまで戻って3ヶ月検診(11月)までなにもなくなった。耳鼻科側もまぁ大丈夫ということで終了。

あとはSR5の武器画面をいじったり履歴書いじったり、ひたすら眠くてコワーキングのソファでガチ寝してたり。

面談日記

話ははずんだし40-50分程度話せたし、聞きたいことでちゃんと質問できたしで悪くねぇなぁと思うが、選考に進んだ際にどうなるかだなぁ。
自宅からでも死ぬほど悪い環境ではないが、近場に住みたい気持ちもある、みたいな五反田。

#面談に行くのに中央林間→溝の口→旗の台→五反田と移動するのが大変で、帰りはこのルートだと座れないとかあるのが今の段階では辛いw

あと行きがけ、生田の事故の関係で各駅停車のみ運行だったときには焦った(まぁ時間に若干余裕あったし、「大和で追い抜かれる」が「大和で待機してた快速急行が運行再開して大和始発で運行した」ので、ほぼ予定通りに移動できたが)。

あと、利用する人が多くないのだと思うんだが、急行で溝の口にいくと行きは連絡するのが青各停(高津・二子新地停車)、帰りは各停(当然鷺沼と長津田で待ち合わせするので、中央林間には2本後の急行系より遅くつく)と連絡ってそれどうよ日向、って顔にはなった。以前は両方とも急行連絡だとおもったんだがなー、昼間だからだろうか。

#大井町線に関して言えばどうせ朝以外は旗の台先発先着なんであんまり関係ないんだが

今日やったこと

本日は午後貸し切りなのでスケジュールを大幅に変更して上京前にコワーキング。
やったのは行く先の会社の予習とSR5を少し。

「データを入力する」と「データを選択する」がごっちゃになった画面は使いやすいか?という部分に悩む。
具体的には
1)作成された武器データから使う武器を選ぶ
2)その武器データを入力する
画面が渾然一体と鳴ってるのがどうなんだろう?という感じ。
でも武器データは1度入れたら使いまわしたい(いちいち同じデータ詳細に入れ直したくはないだろう)。
そして武器データの最初の1回を別画面から入力して・・・というのは使い勝手悪そうに見える。まぁ事前に武器データをシコシコ入力してインポートしておくとすげぇ楽で、プリセットするともっと親切なんだが俺データの権利者じゃねぇからなぁ…
CSVインポート機能を別途もって、渾然一体とした入力/編集画面を維持する、という感じで納得したところで短い時間は終了。

今日やったこと

SR5は遅々として進まず…実装は進めてるねんで。
武器のデータ編集と追加と選択を1画面にまとめてるのでちょっとシッチャカメッチャカなだけで…

あとはこの時期になって6末扱い(7頭)の艦籍簿の画像作ったり。GPDからデータを持ち出すの手間なんだよなぁ…かといって改善するような何かを持ってないのよくなくね?

今日やったこと

またいろいろチンタラ進めたり、デザインを紙に書いて形にして頭にしまいこんだりしてSR5の「武器」を追加するロジックを書く。
これを入力する人がいるのか?と毎度悩むが、じゃぁいい加減でいいのか?と言われるとそれも違うしなぁ・・・という感覚。
「武器を追加->その武器を持ってることを追加」という2段階入力は面倒な気もするが、一度武器を追加しさえすれば楽、ということを考えると、別途CSVでカタログデータをインポートできる機能をつけたほうがいいのかもしれない。

雨が微妙に降ってたのでバス帰宅。そしてGPDはWindowsUpdateがかかってギリギリに終わった。