#IYH ed pic.twitter.com/EhgWqG8eHR
— RizaSTAR/未実装提督 (@RizaSTAR) January 6, 2024
マイクラの鯖用にUbuntuを入れるPC。
#IYH ed pic.twitter.com/EhgWqG8eHR
— RizaSTAR/未実装提督 (@RizaSTAR) January 6, 2024
マイクラの鯖用にUbuntuを入れるPC。
SIMとセットで買ったけどこのSIMはiPhone用なんだ! pic.twitter.com/tujA2zs7Cd
— RizaSTAR/未実装提督 (@RizaSTAR) July 27, 2023
物理SIMはiPhoneSEのOCN回線のMNP用で、新しいmoto端末はIIJのeSIMを契約して入れるのだ。
昨日はいい加減ボロくてチェーンも緩んだ自転車を「乗りつぶした」と判断して新自転車をヨドで購入して新宿に取りに行きつつ前自転車を引き取ってもらうなどした。
しかし新自転車の快調っぷりにホント前の自転車は文字通り「乗りつぶした」んだなぁと感じたりするなど。
そして同じくらいの性能なのにお高い。+10kかかった感覚なのでなんというか物価高を久しぶりに感じた。
さらに きょうも やすみじゃ ぐふふ
ゲットだぜ pic.twitter.com/eltHvmKoyF
— RizaSTAR/未実装提督 (@RizaSTAR) December 17, 2022
随分前に予約したSteam Deckが届いた。Windowsとか買ってあるので秒速でWin化する予定
色々小物をIYHした。ヨドバシでスリーブとUSBケーブル(充電用)、充電器はAnkerが絶対ブラックフライデーやるにも関わらず安いやつを購入(60W品がもう1個ほしかったのだ)。これはAmazonなのでそのうち置き配される。USBハブ(パワーIn端子付き)も小さいのを1個調達(これもAmazon)。
あとは中野の紅葉山の上に安い肉屋があるそうなので雨が弱いの見計らってみたら文字通り昭和の肉屋が地下に埋まってるような店であった。スジ肉とかが常時手に入るかも?みたいな流れはあるが、特段行く理由は起きないかなこれ・・・。
そしてまいばすけっとにはジンジャーエールのPB品を期待したのだがなかった。コーラ類もなかったのでPB品止めたのかな・・・?
#IYH ed. pic.twitter.com/UL6F98r974
— RizaSTAR/未実装提督 (@RizaSTAR) November 22, 2022
昨日はSurface Go 3をブロードウェイのじゃんぱらで買ったのだ(もちろん中古だが状態は結構いい)。
お絵かきをWin環境でできるかどうか、が主なんだがどうも怪しいなぁ・・・ibisペイント入れてみて、「アプリのせいか」比べてみるか・・・
#その後やった結果だと、安物のペンも、画面がツルツルなのも、アプリも、8GBのPentiumという本隊性能も全部だめな理由ではないか説が・・・
サーフェスIYHしてきた pic.twitter.com/TUb3UIH7zZ
— RizaSTAR/未実装提督 (@RizaSTAR) April 16, 2021
Surface3。メモリ4GBなのがアレだがまぁヘビーに使わなければまだなんとかなろう、ということで購入。
なんとなく閉塞感があるのを開放するためでもある。