UISegmentedControlに見栄え良く背景色を設定する
公開日:
:
Tips iOS7, UISegmentedControl
UISegmentedControlをiOS7で使おうとすると、基本の背景色が「透明」になりますが、これだと背景がパターンだったりするとかなり見づらくなることがあります。
backgroundColorを設定すればよいように見えますが、これだと角丸の部分から背景色がはみ出るという残念な状態になります。
これに簡単な対処したい場合は、当該のUISegmentedControlのレイヤーに角丸を作りなおしてやれば見栄えをよくできるようです。
segment.layer.cornerRadius = 5.0f; segment.clipsToBounds = YES;
実際はUISegmentedControlの実レンダリングサイズにあわせて下に白色のUIViewを敷く方法が一番確実なようですが、特段問題がなければ上記の方法でも十分見栄えが確保できるようです。
[参考サイト:Stackoverfrow]
http://stackoverflow.com/questions/19138252/uisegmentedcontrol-bounds
関連記事
-
-
App Storeのページにアプリケーションから直接アクセスする方法
去年(2013年)の秋ごろ、iOS7の出始めの時期に書かれたblog記事などを参考にすると、iOS6
-
-
iPad用storyboard⇔iPhone用Storyboardへの変換
iPad用アプリとしてiPad用前提のstoryboardから、iPhone対応にするにあたり、si
-
-
NSDictionary/NSMutableDictionaryの”valueForKey:”と”objectForKey:”の違い
表題にある通り、似ていて混同する(そして、取り違えても「たいてい」普通に動作する)NSDiction
-
-
アプリ内で自動スリープの設定を無効化する
「設定」アプリ内で設定したスリープ時間設定を無効にするためのコード。 アプリがバックグラウンドにな
-
-
Xcode10からのimage literal / color literalの指定方法
アセットにあるUIImageの直接指定が可能なImage literalですが、気がついたらアセット
-
-
iOS9でのNSFetchedResultsContollerDelegateの挙動
ハマったので短いながらメモしたいと思います。 NSFetchedResultsContollerD
-
-
Bitbucketの画面の日本語化/コミット時に同時プッシュを行う
前回の記事の続きで、Bitbucketの画面の日本語化と、Xcodeでコミットするときに同時にpus
-
-
UICollectionViewのヘッダとフッタの設定
UICollectionViewで慣れないのがヘッダフッタで、毎度「どうやって設定するんだっけ…」と
-
-
実機テストしたときのデータを取り出す
Xcodeでコンパイルして実機テストしている場合に、テストデータを実機から取り出す方法です。 以下