UICollectionViewのヘッダとフッタの設定
公開日:
:
Tips InterfaceBuilder, UICollectionView, Xcode
UICollectionViewで慣れないのがヘッダフッタで、毎度「どうやって設定するんだっけ…」と悩むので、備忘録を兼ねて記事を書いておこうと思います。
UITableViewと違う
NumberOf〜系統のメソッドが大体同じ感じなのでheader〜とかfooter〜とかいうメソッドがあるのかと思うと不意打ち食らうというか、これらはSupplementaryElement(サプリメント:補助的)として扱われています。
なので、[collectionView:viewForSupplementaryElementOfKind:atIndexPath:]というメソッドで対応するビューを引っ張ります。
クラスはUICollectionReuseableViewというクラスで、IBで作る場合は専用のタイトルセル(UICollectionViewCellの隣にある、Collectionの横長の棒がハイライトされているアイコン)をIBに入れて作ることができます。
IB使って実際にやるなら、派生クラスを作ってIBOutletをゴリゴリ割り当てておくと、メソッド内のデータの設定が楽になるかと思います。
- (UICollectionReusableView*)collectionView:(UICollectionView *)collectionView viewForSupplementaryElementOfKind:(NSString *)kind atIndexPath:(NSIndexPath *)indexPath { // セクションヘッダ・フッタを引っ張ってくる UICollectionReusableView* reusableview = nil; if (kind == UICollectionElementKindSectionHeader) { // --- ヘッダ UICollectionReusableView* headerView = [collectionView dequeueReusableSupplementaryViewOfKind:UICollectionElementKindSectionHeader withReuseIdentifier:@"HeaderView" forIndexPath:indexPath]; //(ここにheaderViewの中身の定義をindexPath.sectionなんかをベースに設定してやる) reusableview = headerView; } else if (kind == UICollectionElementKindSectionFooter) { // --- フッタ UICollectionReusableView* footerView = [collectionView dequeueReusableSupplementaryViewOfKind:UICollectionElementKindSectionHeader withReuseIdentifier:@"FooterView" forIndexPath:indexPath]; //(ここにfooterViewの中身の定義をindexPath.sectionなんかをベースに設定してやる) reusableview = footerView; } return reusableview; }
参考サイト
関連記事
-
-
NSDictionary/NSMutableDictionaryの”valueForKey:”と”objectForKey:”の違い
表題にある通り、似ていて混同する(そして、取り違えても「たいてい」普通に動作する)NSDiction
-
-
RealmのList
とArray の相互変換によるマップ Realm+ObjectMapperを使って、RealmのオブジェクトをJSON変換してたのですが
-
-
viewDidLoadとviewDidLayoutSubviewsのタイミング
真実の記事にある「コードでiPhone6を識別する」話とほんのちょっとだけ繋がっている話で、view
-
-
iOSシミュレータの帯域制限をテストする
iOSシミュレータで通信帯域制限をテストしたいと思ったんですが、Xcode8からXcode7.xとは
-
-
UITableViewのヘッダに小文字を入れる
UITableViewのセクションヘッダをStoryboardでカスタマイズするという話題を以前掲載
-
-
Xcode5.1のInterfaceBuilderにおける地味な変更点
iOS7.1に合わせてXcode5.1がリリースされました Xcode Release N
-
-
UITableViewのセルセパレータが画像の下部分だけ切れる場合の対応
iOS7のUItableViewCellだと、UITableView.imageViewに画
-
-
FormSheetでModalに表示させたビューの高さを変更する
iPadにおいて、FormSheetでModal表示させたビューの高さを変えたい場合の記事。 この
-
-
plistファイルに色を入れる
plistファイル中にUIColorを入れたい!という場合。普通RGBAの値を数値で入れるとかするけ
-
-
iOS7でカメラ撮影時のステータスバーを消す
UIImagePickerControllerをカメラモードで表示するとステータスバーがカメラの一番