最近使ったプロジェクトが空になる場合の対応
何があったのかしらないのですが、たまに起こる「Recent Project」が空になる現象。
「システム環境設定>一般>最近使った項目」が0になる現象で、これを直しても直しても直しても・・・一旦システム環境設定を閉じて再ロードすると0に戻るという現象に遭遇したので、(恒久的にではないですが)応急対応できる方法メモっておこうと思います(というか、なんども遭遇してそのたびに調べるのが面倒になりました…)
手順としては簡単で、ターミナルを起動して以下のコマンドを入力するだけ。これ直近「15」個を指定しているので、環境なり趣味好みに合わせて数字は直してください。
defaults write com.apple.Xcode NSRecentDocumentsLimit 15
この後Macの再起動をすれば大丈夫、という寸法ですが、いつ、どういうタイミングで再発するのか全然わからないのでほんと対処療法でこまります。メモリが逼迫するとか、そういう条件なんでしょうか…。
関連記事
-
-
複数ファイルを一括してafconvertに突っ込んでaifファイルを作る
素材サイトで手に入れたWAVファイルを、アプリで使うためのcafファイルに変換するのに毎回手間取っ
-
-
iTunes Connectにログインできない場合のチェックポイント
突然iTunes Conectにログインできない(ログインしても即座ににセッション期限切れと言われて
-
-
2015/12版、iTunesConnectのプロモーションコードの発行場所
必要があってプロモーションコードの発行について検索をかけたのですが、Appleの公式のものでも少々
-
-
2016/03版 iTunesConnectから「レビュー」を探す
iTunes Connectでのアプリケーションのレビューの場所なのですが、従前の記事で紹介した場所
-
-
iOSシミュレータのスクリーンショットのサイズを原寸に戻す
スクリーンショットを撮影しようとしてXcode7のシミュレータを立ち上げてスクリーンショットを撮影し
-
-
更新されたiTunesConnectでアプリがアップデートされた数を調べる
iTunes Conectがリニューアルされてグラフとか格好良くなって、調べられる項目も増えた模様な
-
-
bitbucketのtips
小ネタで忘れやすいところを中心に、Bitbucketのマークダウン記法やWikiの書式について書き留
-
-
Apple公式iTunes Connectアプリのアップデート
長いことモダンではないUIでいたiTunes Connectアプリがアップデートされてバージョンが3
-
-
iTunesConnectでスクリーンショットを追加する時に気をつけること
なんというかハマったので、個人的備忘録というか、いざというときの原則論というか。 MacでAp
-
-
iTunesConnectから「レビュー」を探す
追記:最新の情報はこちらの記事になります(2016/03/16) iTunes Connect
- PREV
- Xcode8で余計なログを抑制する
- NEXT
- iOSシミュレータに画像を送る方法