iOS7の青色
iOS7の標準UIで使われている、水色に近い青の色についての記事です。
あの色には特に名前を決まっていませんし、原色でもないため、利用するにはRGBを直接指定しないとiOSでは使えないという不便な色です。
その色をWeb表現にすると■#007AFF となります。
Objective-Cのソースコードに直すと以下の通りです。
[UIColor colorWithRed:0.0 green:122.0/255.0 blue:1.0 alpha:1.0];
別段この色にこだわることはないといますが、既存のUIとの調和を考えると、知っておきたい色ではります。
[UIColor SytemTintColor]とかUIColorのメソッドで呼び出せないのは考えてみるとちょっと不便な気がしますね。
参照サイト:
stackoverflow
関連記事
-
-
CALayerの管理
CALayerはNSKeyValueCodingを実装している(Core Animation Ext
-
-
iOSシミュレータの帯域制限をテストする
iOSシミュレータで通信帯域制限をテストしたいと思ったんですが、Xcode8からXcode7.xとは
-
-
HTMLParserを修正する
HTMLスクレイピングしてる時に役立つライブラリであるObjective-C-HMTL-Parser
-
-
iPadのUIModalPresentationFormSheetでキーボードが閉じない
iPadでUIModalPresentationFormSheet(全画面ではなく、中央にフロートし
-
-
RealmのList
とArray の相互変換によるマップ Realm+ObjectMapperを使って、RealmのオブジェクトをJSON変換してたのですが
-
-
iOS8のシミュレーターでLocalizationのテストをする
iOS8.1のシミュレーターでは、従前できていたシミュレーター内での「設定」(Setting)からの
-
-
アプリ内で自動スリープの設定を無効化する
「設定」アプリ内で設定したスリープ時間設定を無効にするためのコード。 アプリがバックグラウンドにな
-
-
UISplitViewControllerの仕切り線の色を設定
UISplitViewControllerで、iPadを横向き(Landscape)にしたときの2つ
-
-
plistファイルに色を入れる
plistファイル中にUIColorを入れたい!という場合。普通RGBAの値を数値で入れるとかするけ
-
-
AdMob組み込み覚書
書籍ではコレがかなり参考になるのでご紹介。 表題の通りで、組み込みで要注意っぽい部分だけを
