ENMLからHTMLへの変換
最近EvernoteAPIをいじっているので、コレに関するノウハウをとりあえず断片的に引っかかったところを掲載していきたいと思います。
余裕があれば最初から導入法を書きたいと思います。
EvernoteのiOS用APIには、Evernoteのノート記述用のマークアップ記法(ENML)で書かれたノートをHTMLに変換するメソッドとして
- (void)convertENMLToHTML:(NSString *)enmlContent withResources:(NSArray *)resources completionBlock: (void (^__strong)(NSString *__strong, NSError *__strong))block;
というメソッドがあります。HTMLに変換するとUIWebViewにそのまま流して表示できるので重宝します。
ところがどうも文字の色付け、アンダーライン等が反映されないので調べてみたところ、ENMLではスタイルとしてCSSの書式で指定されている要素が変換の過程でごっそり抜け落ちていることが判明しました。
どうやらENMLのタグを変換はするものの、タグ内のスタイルを拾うという処理が記述されてないようです。
今のところ、対策はENMLUtility.mに手を入れる(ソースコードのライセンス表記はMITライセンスのようです)か、ENMLUtility.mをベースに変換ロジックをフルスクラッチするしかないようです。
修正するメソッドはNSXMLParserDelegateのメソッド
- (void) parser:(NSXMLParser *)parser didStartElement:(NSString *)elementName namespaceURI:(NSString *)namespaceURI qualifiedName:(NSString *)qName attributes:(NSDictionary *)attributeDict
で、メソッドの末尾部分に以下のようにコードを追加すれば、一応対応はできるようです(完璧かどうか厳密なテストはしていませんので、自己責任でお願いします)。
(略) [self setShouldIgnoreNextEndElement:YES]; [self writeResource:foundResource withAttributes:scrubbedAttributes]; } // --- ここから追加 else if([attributeDict valueForKey:@"style"]){ // --- style属性を持っている NSMutableDictionary* dic = [[NSMutableDictionary alloc] init]; [dic setObject:[attributeDict valueForKey:@"style"] forKey:@"style"]; [self.htmlWriter startElement:elementName attributes:dic]; } // --- ここまで追加 else { [self.htmlWriter startElement:elementName]; } }
関連記事
-
-
Bitbucketの画面の日本語化/コミット時に同時プッシュを行う
前回の記事の続きで、Bitbucketの画面の日本語化と、Xcodeでコミットするときに同時にpus
-
-
UIAlertControllerの取り扱い
旧聞ですが日本語版のStackOverflowが始動したようですね。 個人的な印象は「フィルタされ
-
-
UIActionSheetの文字がブレて多重表示される
UIActionsheetを使っていて、iOS7/iPadの組み合わせで起こる不具合らしき挙動が起こ
-
-
UIAutomation関連覚書
割りと忘れがちなので、自分用備忘録を兼ねて、UIAutomationに関連するtips的なものをまと
-
-
App Storeのページにアプリケーションから直接アクセスする方法
去年(2013年)の秋ごろ、iOS7の出始めの時期に書かれたblog記事などを参考にすると、iOS6
-
-
StoryboardからPopoverを作っても位置合わせコードは必要
これだけだとわかりづらいんですが。 XcodeのStoryboardから、Segueを"Prese
-
-
GoogleスプレッドシートからCSVにエクスポートしたデータを得る方法
情報がない中さんざ苦労しましたが、Googleスプレッドシート(の最初のシート)をCSVとしてエクス
-
-
ソースコードからStoryboardにアクセスする
複数のStoryboardを利用して、自分以外のStoryboardに遷移させるような展開をしたい場
-
-
実機テストしたときのデータを取り出す
Xcodeでコンパイルして実機テストしている場合に、テストデータを実機から取り出す方法です。 以下