複数ファイルを一括してafconvertに突っ込んでaifファイルを作る
素材サイトで手に入れたWAVファイルを、アプリで使うためのcafファイルに変換するのに毎回手間取って結局Googleで検索してリンク済みの参考サイトが並んでてどこだっけ・・・と進歩のないことをやっているので、せっかくなのでコードを貼り付けておきたいと思います。
手順としては「ターミナル」を起動して、wavファイルがある目的のフォルダに移動した後、そのフォルダにあるwavファイルを一括してaifファイルにするコマンドを入力する感じになります。目的のフォルダへの移動は「cd 」とだけ入力した後でフォルダをドラッグ&ドロップすればフォルダ入力の手間もないので、Finderで予めフォルダを開いておくといいでしょう。
タイトル部分にあるフォルダもドラッグ&ドロップできるので便利です。
入力するコマンドは以下のとおりになります。
find . -name "*.wav" | xargs -I % afconvert -f caff -d ima4 %
参考サイト
関連記事
-
-
iTunesConnectから「レビュー」を探す
追記:最新の情報はこちらの記事になります(2016/03/16) iTunes Connect
-
-
iTunes Connectにログインできない場合のチェックポイント
突然iTunes Conectにログインできない(ログインしても即座ににセッション期限切れと言われて
-
-
Apple公式iTunes Connectアプリのアップデート
長いことモダンではないUIでいたiTunes Connectアプリがアップデートされてバージョンが3
-
-
更新されたiTunesConnectでアプリがアップデートされた数を調べる
iTunes Conectがリニューアルされてグラフとか格好良くなって、調べられる項目も増えた模様な
-
-
bitbucketのtips
小ネタで忘れやすいところを中心に、Bitbucketのマークダウン記法やWikiの書式について書き留
-
-
iOSシミュレータに画像を送る方法
表題の「iOSシミュレータ内に既存の画像を送る」方法で、昔は相当に苦労した記憶があるんですが、今はさ
-
-
iOSシミュレータのスクリーンショットのサイズを原寸に戻す
スクリーンショットを撮影しようとしてXcode7のシミュレータを立ち上げてスクリーンショットを撮影し
-
-
Xcode11でのバージョン番号の取得方法
Xcode11になってバージョン番号をスクリプトから得て自動で更新するロジックが上手く動かない(In
-
-
iTunesConnectでスクリーンショットを追加する時に気をつけること
なんというかハマったので、個人的備忘録というか、いざというときの原則論というか。 MacでAp